エキノドルス
オパクス ライノ イボレ産 2005/01採集株 |
Echinodorus opacus from Ibore Uruguay
エキノドルス オパクス ライノ イボレ産
|
 |
2005年1月採集のオパクス ライノ イボレ産の親株が待ちに待って入荷しました。
ウルグアイ系のオパクスとしては、2年前の株からもそのオパクスの形状の美しさは格別で、
特に丸葉の強烈なインパクトが見事です!
今回、レヨンに最上級の株を導入できました!
 |
|
産地 便名 |
プライベート便 レヨン導入時期 2005年1月22日 |
初期入荷年月日 |
画像撮影 2005.01.22 |
現在全長 |
ほぼ15cm前後の株 |
入荷形態 |
バラ |
特徴 |
特に丸葉の強烈なインパクトが見事なオパクスです。 |
飼育時ポイント |
水草中心の水槽で育成してほしい。 |
二酸化炭素添加と肥料を十分に! |
|
 |
|
数に限りがありますので完売の際はご容赦下さいませ。 |
 |
ID 9790
|
① |
|
 |
ID 9791
|
② |
|
 |
ID 9792
|
③ |
|
新芽の水中展開もすでに見られます
。 |
立葉で、植栽しやすそうです。株の充実はばっちりです。 |
とてもつややかなこの円形!お見事!です。 |
 |
ID 9793
|
④ |
|
 |
ID 9794
|
⑤ |
|
|
親葉の存在感は格別!新芽も小さいですが
いい感じです。根茎は一番大きそうです。
|
新芽の美しさはいつまでも眺めていたくなる
そんな株です~。 |
|